2016年11月24日木曜日

RUN×YOGA×美味しいランチ♪イベント終了しました☆☆

11/23(水)祝日の朝、うっすら雪が積もり❄ひんやりした空気・・・。前日まで、雨や雪の心配もあり、当日の朝は寒さこそありましたが、太陽の恵みもいただき、前日の雨のせいもあってすごく澄んだ空気の中、みんなで走って体を温めました♪

戻ってきて(結構汗かいて^_^;)ヨガの時間・・・。

今回初めてだったり、久しぶりの方も多かったのですが、ここで出会って、そのみんなが一緒にヨガをやる!みんなが同じ目的でいいエネルギーが流れている中、お伝えしていく感覚が楽しくて楽しくて・・・☆
イベントとなると、前日になって急に緊張してしまう私ですが、終わった後はいやぁ~良かったぁ~楽しかったぁ~っていう気分に毎回なります。だからやっぱり、イベントは続けていきたいと思っています!季節や時と場合によって、さまざまな分野の方とコラボしたり、ヨガをより深く追求したり、普段の生活では出来ない体験と、その時の出会いを皆さんと今後も共有していきたいと思います♪今回参加出来なかった方もぜひ次回よろしくお願いします!(^^)!






Organic and raw 種と実さんのおいっしいサンドイッチ☆


2016年10月31日月曜日

11/23(水・祝)YOGA×RUNイベント開催します!!

だいぶ肌寒くなってきたこの季節!雪が降る前に一走りして、ヨガして、美味しいランチしませんか??
RUNは市役所の周りを軽く走って体をあたため、YOGAで体をほぐし、スッキリしてから、カラダにやさしい美味しいサンドイッチを食べます♪
14時には終わるので、その後もゆっくり過ごせます♪充実したお休みになると思います♪

定員があり、もうまもなく締切りますので、お早目のお申込をお願いします!




2016年10月17日月曜日

乳頭温泉郷ブナの森散策とヨガのコラボイベント終わりました♪

このイベント数日前に下見に行った時はひんや~り寒くて、、これは当日ダウン+マフラー+レッグウォーマーかなぁ…なんて思っていましたが、例年にないほど、暖かくキラキラした日差しの中で気持ちよくブナの森を散歩し、ヨガも出来ました♪

いつも外でやる時に否応なしに感じさせられるのが、「自然」そのもの…。あったかーいと思った瞬間に、さむーいとなったり、ゴツゴツ歩きづらいと思ったら、ふわふわクッションのような地面で足が軽くなったり、振り回されながら、共生している事を思い知らされます。

ぶなは酸素を生産する天然の空気清浄機といわれています。
空気の味は知らなくても、美味しいと感じてしまいます☆自然と深~い呼吸をしたくなります♪

今回改めて、日々自然を感じる事もなく、それどころではない、騒がしく、忙しい毎日をお過ごしの皆さんにぜひとも1度体験していただきたい!と心から思いました!!
また次回開催するときにお知らせしますので、日程合う方ぜひぜひぜひ!おススメのイベントです♪

企画、運営、準備等進めてくださった、尾崎さん、田沢湖の魅力を分かりやすく伝えてくださる草なぎさん、そして、遠くからお時間を割いて来てくださった参加者の皆様!
皆さんの暖かい雰囲気で、気持ちよい散策とヨガになりました!
本当にありがとうございました!!!







2016年9月10日土曜日

乳頭温泉郷ブナの森散策とヨガのコラボイベント♪

市内から離れての外イベントは今年最後かなと思っています!
秋田で産まれながら、東京暮らしも人生の半分を費やし、秋田の事をよく知らない私は、関東からゲストが来ても、恥ずかしながらガイドさんにはなれません、、、(>_<)
ヨガイベントで繋がった仙北市を中心にガイドをされている草彅さんとお話をしながら、自然を感じながらヨガをしたい!という気持ちも繋がって、今回のイベントを企画することになりました!
ちらし作成やすべてのコントロールを仙北市の地域町おこしに力をそそいでおられる尾崎さんのご協力もあり、順調にお申込も入っている状況です!

本来、日々の練習が一番大事だと思いますが、たまには気分を変えて自然と向き合う事で、自分の在り方が見えてくるかもしれません。

ちょうど紅葉も綺麗な時期ですので、遠足気分でご家族、お友達、カップルなどなどすべての皆様におススメのイベントです♪

皆様のご参加お待ちしています!!

お申込はこちら


2016年9月5日月曜日

2日間のスペシャルワークショップ終わりました☆

残暑厳しい中、2日間のWS無事に終わりました♪
東京、千葉でご活躍の後藤真弓先生のレッスンに私は1度だけ受けた事があります。それがまさにリストラティブヨガ、ゆだねる、癒しのヨガです。
私は元々、体を動かす事くらいしか、特技?趣味がなくて、、ヨガもアシュタンガヨガという、激しく動くヴィンヤサのヨガを主に受けていました・・・。というか、それがヨガだと思っていました、、、。体をたくさん動かした達成感と、終わった後のシャバーサナで、やっと終わったー!からのスーッと落ちていく感覚がなんともいえなくて、これこそ私に合っている!と思い込んでいました・・・。
もちろん今でもアシュタンガは素晴らしいヴィンヤサシステムで、私もたまに練習として自分のために、行っています。まさに動の感覚。
動も必要ですが、バランスを取るために静の感覚も必要です。日々騒がしく忙しい現代では、なかなかカラダを、ココロを休める事や休め方が分からなくなっている気がします。
リストラティブヨガは委ねる、安心する、認める、を繰り返す事で、カラダだけではなくココロも落ち着いてきます。本当の意味で無駄な力を抜く事ができます。終わった後はマッサージを受けた感覚と似ていました・・・。

2日目のテンセグリティー・ヨガは3年ほど前に私自身も講師養成講座を受けたメソッドです。
これを受けたときに衝撃を受けました。今までヨガのポーズに対して、足の向き、骨盤、手足の幅、方向など、アライメントにこだわり過ぎて、自分の体の限界を思い知らされ、ポーズの気持ちいい感覚よりも、必死の方が勝っていて、ヨガって辛いなと思っていた時期でした。
そんな出来ない自分でも、考え方や捉え方を変えるだけで、辛いポーズもいつしか楽に気持ち良くとれている自分がいました。
その良さをスタジオで受けてくれている皆さんにいつもきちんとお伝えしたい!と願っていました。でもこのヨガから遠ざかっていた私はうまく伝えられなくて、それを真弓先生が的確に、ものすごーく分かりやすく楽しく教えてくれました♪
参加していただいた皆さんにもそのエッセンスが伝わったのではないかなと思っています♪

今回参加出来なかった方、ヨガのポーズに限らず、今後のライフスタイルに活用できるメソッドです!また開催したいと思っていますので、次回ぜひぜひご参加お待ちしています!!











2016年8月26日金曜日

9月3-4 2日間のYOGAスペシャルワークショップ!

残暑厳しく、まだまだ不安定な日々が続いておりますが、確実に秋は近づいております・・・。食欲の秋、読書の秋などありますが、学びの秋で9月をスタートしませんか?

学生の頃は学ぶ事が当たり前で、そこに興味を持つ事が出来ませんでした。大人になってから、この学びの大切さを知って、何度も忘れてしまう頭にコツコツ知識をいれております、、^_^;

後藤真弓先生は、3年ほど前、東京での講習会で知り合いました。人見知りで田舎もんの私は、リーダーのような目立った人とあまり話せないし、なかなか仲良くはなれません。
真弓さんはまさにハキハキと自分の意見も言えるし、皆をまとめるリーダー的存在でした。初めは引いてみてたけど、時間が経つ中で、気さくに話しかけてくれて、面白い一面もあり、苦労している姿や頑張っている彼女をみて、尊敬と信頼を抱くようになっていました。

一線で活躍されているヨガの先生がなかなか秋田に来れない中、真弓さんは率先して行きたい☆と言ってくれました!ホントありがたいです!!
色んなリスクを抱えながら、努力している先生の講座!本当になかなか体験できないと思います!心こもった2日間、楽しい時間を過ごしましょう!

ご参加お待ちしています!!!






2016年8月12日金曜日

朝RUN×YOGA IN 千秋公園終了しました!

初の祝日☆山の日、朝からみんなで秋田の中心街をランニングし、千秋公園でYOGAをしました!8月に入り、ものすごい暑さが続いており、35℃以上の世界に慣れていない私たちは、朝からこんな暑い中走るのか!?と不安な方もいらしたと思います。その思いが通じてか、当日は心地よい風と少し過ごしやすい朝に、ほっ~としました・・・^_^;

私はいつもイベントの前日までは結構不安症野郎で、ああなったら、こうなったらとごちゃごちゃ心配してしまい、ああやだな~と思ってしまうんです、、、。でも当日は誰よりも楽しんで、結果いつも良かったなぁ~とテンションあがるのですが、ホント毎回自分でもこの波に、呆れます、、^_^;

今回もお天気良い中、公園のスペースでも木陰があって、すごく快適に皆さんと楽しくYOGA出来ました☆
走って→ヨガ なので、マット等なしでやりました。それでもそれなりに出来ます☆
走って疲れたところを伸ばして、縮めて、新鮮な空気をカラダの中に取り入れて、気分もスッキリ☆です♪

今年もう1回くらい出来たらなぁ~と思っています♪この企画一緒に進めてくれた木村夫妻、お盆前野忙しい時に参加してくれた方々、毎回感謝感謝です!!
本当にありがとうございました!







2016年7月29日金曜日

8/11(木・祝)朝RUN×YOGA IN 千秋公園やります♪

夏本番のこの時期!朝軽いジョギングをして、公園でヨガをします♪
気持ち良くカラダを動かして、1日をスタートさせてはいかがでしょうか?
お盆前でお忙しいところですが、朝の2時間です☆
ぜひぜひ皆様のご参加お待ちしています♡
申込はこちらまで

2016年7月25日月曜日

ビーチヨガ終了しました☆

晴天に恵まれた7月24日にビーチヨガを開催しました☆
晴天はいいけど、晴れすぎると暑い、焼ける、熱中症も心配、、、と気になる事も増えます。
外でのイベントはどうしても天候に左右されます。
でも、それを打ち消すくらいの綺麗な海、空の色、肌に打ちつける風、足裏砂の感触・・・。
自然と五感を鋭くします。

今回一緒に主催した那美先生☆事前準備、告知から当日までしっかりサポートしてくれました♪
本当に感謝感謝です♡
これからもイベントをよりいいものにしていくために、周りの方々と協力しながら、助け合いながら進めていきたいと思います。

短い夏、まだまだ楽しみましょう♪






2016年7月22日金曜日

満月キャンドルヨガ☆終了しました!

以前、お世話になったキャンドル専門店フレームストアさんから、キャンドルをお借りして、キャンドルヨガを開催しました!
高さ、大きさの違うさまざまなキャンドルをまわりに置いて、とても幻想的なスタジオの中、リラックスする感覚と集中がさらに高まって、皆さんと素敵な時間が過ごせたと思っています。

次回は8/18(木)19:30~
火を扱う関係で、定員12名とさせていただき、定員になり次第締め切らせていただきます。

いつもとは違った雰囲気でのヨガ、一度体験してみてはいかがでしょうか?
ご参加お待ちしています。




2016年7月12日火曜日

9月イベントのお知らせ

9/3-4土日に東京から先生をお呼びして、ワークショップを行います!
秋田に来てくれる機会はそうないので、ご興味少しでもありましたら、ぜひご参加をお待ちしています♪



2016年6月25日土曜日

7/24(日)サンセットビーチヨガ開催します♪

ちょうど梅雨も明けるか明けないかの時期ですが、ビーチでヨガをします☆
秋田市内の中心街からもそんなに離れていない浜田浜で気軽に外でヨガを体験してみませんか?
お友達、ご家族連れ、カップルでの参加も大歓迎です♪
皆様のご参加お待ちしています♡





2016年6月10日金曜日

朝RUN×パークヨガイベント開催します♪

暑かったり寒かったり、まだ不安定な日々が続きますが、朝に外でヨガを行います!!
朝のヨガには体に心に良い効果があり、外で行う事で気持ちも更に爽快になります♪
暑くなりすぎないこの時期、軽いジョギングと気持ち良く体を動かすヨガを体験してみてはいかがでしょうか?
走るの苦手、ヨガ初めての方大歓迎です☆☆
日曜日を清々しい朝のスタートから始めましょう!!
皆さんのご参加お待ちしています!(^^)!